- 現在QQEnglishに入会しているけど、退会/休会する場合方法が分からない
- QQEnglishを始めてみようかと思ってるけど、すぐに退会/休会できないってなったら困るなあ・・・
- 無料レッスンを受けて気に入らなかった時でも、退会手続きは必要なの?
2020年4月からの教育改革により小学生から英語を学び始めるようになり、ますますグローバル化が加速している現代社会で、日本人が英語を話せるようになることが当たり前に求められる時代になってきました。
色々な英語の学び方がある中、最近では「オンライン英会話スクール」を料金の安さや手軽さから英会話学習の入り口として、導入する家庭が日々増加しています。
数あるオンライン英会話スクールの中で、現在QQEnglishに入会しているけれど、退会や休会を検討されている方や、
今後QQEnglishに入会したいけど、退会や休会が複雑でないか事前に確認しておきたいというような方は多いのではないでしょうか?
今回は8歳から英語を学んでいるバイリンガルの私が、QQEnglishに関する上記のような疑問についてご紹介します!
- QQEnglish退会や休会の違いや注意点
- QQEnglish退会や休会方法
- QQEnglish入会前の注意点
Contents
QQEnglish退会や休会前に知っておくべき事
![](https://sun-abroad.com/wp-content/uploads/2020/03/helloquence-5fNmWej4tAA-unsplash-1024x683.jpg)
そもそもQQEnglishは退会・休会するのは難しいの?
あと退会・休会のタイミングなどで得する事、損する事があれば教えてほしいわ!
結論から言いますと、QQEnglishの退会や休会手続きはとても簡単にでき、また違約金の発生もありません。
しかし、退会と休会の違いなど以下の3点を知っておく必要があります。
- 退会や休会の違いについて
- 退会や休会時の残りの支払いについて
- 退会や休会するタイミングについて
QQEnglish退会や休会の違いについて
QQEnglishのレッスンを辞めるには、「退会」と「休会」の2種類があります。
まずはこの2つの違いについて知っておきましょう。
- 完全に辞めてしまうことを指します。
- 全プラン利用期日をもって無効となります。
- 退会後、レッスンの進み具合や、英語レベルなどの情報は全て削除されます。
一度退会をしてしまうと、また入会をしたい場合には最初から手続きをしないといけなくなるので、完全に退会を決めている方向けです。
- 有料料金プランを解約(停止)することを指します。
- 休会している間、お子様のレッスンの進み具合や英語レベル等の情報はすべて保存されます。
- また、レッスンを再開すると、それらの情報は引き継がれます。
何らかの事情でQQEnglishを一時的にお休みしたい時は、休会の手続きを行ってください。(休会中、料金は一切かかりません。)
退会とは違い、休会後再度レッスンを再開したい際でも会員情報やレッスン情報はそのままの状態で保存されているので手続き等がとてもスムーズです。
旅行や他の習い事など色々な事情で少しお休みをしたい時や、今後続けて行けるか不安だけど完全に辞めるという選択をする前に一度休んで様子をみてみたいという時には休会をおすすめしています。
- 退会:今後利用する可能性が低い時
- 休会:一時的なお休みや、今後再開する可能性のある時
しかし、ユーザー情報を残しておくことにより個人情報漏洩の危険性も0ではありません。もし心配だという方は退会申請をおすすめします。
QQEnglish退会や休会時の残りのお支払いについて
ここでは、退会や休会時の残りの料金の支払いについてご紹介します。
退会する場合、未受講分や残っているポイントの返金対応はしていないので注意してください。
使わないまま終えてしまうのももったいないので、次の決済予定日までに残りのレッスンを受講し、チケットを使いきることをおすすめします。
休会する場合は、あくまで次の支払いを止めるだけなので、既にお支払い済みの期間を取りやめて返金されることはありません。
また、退会休会共に違約金は一切かかりません。
QQEnglish退会や休会するタイミングについて
退会/休会の両方とも、決済予定日の3日営業日前までに申請する必要があります。
決算予定日はQQEnglishのマイページより確認できるので、日にちを逆算して申請を行ってください。
また退会や休会手続きをした後も、引決算予定日の前日までレッスンを受けることが出来ます。
次の月は解約しようと思っている方は、早めに申請してしまうと良いでしょう。
QQEnglishでは、月初や月末ではなく、入会したその日が登録日となり料金の決算予定日となります。
早めに退会や休会手続きをしても、決算予定日までレッスンは可能なので、最後まで損なく英語を学ぶことができますね♪
休会や退会の方法については次の項目で解説します。
![](https://www15.a8.net/0.gif?a8mat=3N237G+CCQTO2+4HHM+64JTD)
QQEnglish退会や休会方法について
![](https://sun-abroad.com/wp-content/uploads/2020/05/kids237.jpg)
QQEnglishを、退会・休会するのはどこからすればいいの?HPを見てもあまりわからないわ。
どうやってやるの?
それでは退会・休会の方法はそれぞれどうなのか見ていきましょう。
QQEnglish退会方法
- QQEnglishの公式サイトにログイン
- マイページから問い合わせをクリック
- 問い合わせページから「お問い合わせを入力」をクリック
- 問い合わせ内容欄に退会したい旨を入力
- 「送信する」をクリックし手続き完了
① QQEnglishの公式サイトにログインをクリック
![画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: クリック-1-1024x496.jpg](https://sun-abroad.com/wp-content/uploads/2022/02/%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%AF-1-1024x496.jpg)
②マイページから問い合わせをクリック。
![](https://sun-abroad.com/wp-content/uploads/2022/04/ここをクリック.png)
➂問い合わせページから「お問い合わせを入力」をクリック
![](https://sun-abroad.com/wp-content/uploads/2022/04/名称未設定のデザイン.png)
④問い合わせ内容欄に退会したい旨を入力する
![](https://sun-abroad.com/wp-content/uploads/2022/04/image.png)
⑤ 「送信する」をクリックし手続き完了
![](https://sun-abroad.com/wp-content/uploads/2022/04/名称未設定のデザイン-1.png)
退会の手続きは、サポートセンターに問い合わせするだけなので手順さえ分かればとても簡単です♪
ちなみにプラン解約は、 決済予定日の3営業日前に手続きをしないといけないので注意です。
QQEnglish休会方法
- QQEnglishの公式サイトにログイン
- マイページから問い合わせをクリック
- よくある質問から「登録、退会、料金について」→「ご解約ご希望の場合はコチラ」の順にクリック
- アンケートを記入し「次へ」をクリック
- 「解約します」をクリックし手続き完了
① QQEnglishの公式サイトにログイン
![画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: クリック-1-1024x496.jpg](https://sun-abroad.com/wp-content/uploads/2022/02/%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%AF-1-1024x496.jpg)
② マイページから問い合わせをクリック
![](https://sun-abroad.com/wp-content/uploads/2022/04/ここをクリック-2.png)
➂ よくある質問から「登録、退会、料金について」→「ご解約ご希望の場合はコチラ」の順にクリック
![](https://sun-abroad.com/wp-content/uploads/2022/04/①.png)
④ アンケートを記入し「次へ」をクリック
⑤ 「解約します」をクリックし手続き完了
![](https://sun-abroad.com/wp-content/uploads/2022/04/QQキッズ2.png)
登録したメールアドレスに「有料プラン解約のお知らせ」のメールが届きますので、念のため確認しましょう。
QQEnglish退会後、また再入会したくなったら?
一度QQEnglishを退会してしまっても、希望であればいつでも再入会することが可能です。
ただし、退会した時点で前回ご入会時の情報などは全て削除されてしまっているため、何も引き継がれていない状態となっており、また初めから新しく登録手続きをしていただく必要があります。
もし、レッスン再開のご予定や可能性が少しでもある場合は、「退会」を行わず、「休会」をすることをおすすめします。
退会せず休会の状態にしておけば、後にプランの再登録を行うだけで利用を再開でき、レッスン履歴などの情報も全て残るので便利ですね。
![](https://www15.a8.net/0.gif?a8mat=3N237G+CCQTO2+4HHM+64JTD)
QQEnglish退会や休会の注意点
![](https://sun-abroad.com/wp-content/uploads/2022/01/graphic-node-odCQKEVFSdE-unsplash-1024x683.jpg)
QQEnglishの退会や休会を行うのに、何か注意点はあるのかしら?事前に知っておきたいわ。
QQEnglishを退会や休会するときはいくつか注意点があります☆
- ポイントがマイナスだと退会・休会ができない
- 休会でも問い合わせページより申請するケースがある
順番に見ていきましょう。
QQEnglish退会・休会の注意点①ポイントがマイナスだと休会・退会ができない
QQEnglishでは、余ったポイントを有効利用できる「ポイントの借り越し」という便利な制度がありますが、 退会や休会時にこの借り越し分 (マイナスポイント分)がある限り、解約ができないようになっています。
2018年11月18日からの「新・指名予約」方式では、【マイナス200ポイントまで】「ポイントの借り越し」が可能です。
マイナス200ポイントまでの不足分は、追加ポイント購入時もしくは翌月のポイント付与時に相殺されます。
よって、不注意によりポイントが足りなくなっている場合でも、すぐに指名予約が全キャンセルされることはなくなります。
お気に入りの先生の予約を確保したままで、ポイント補充をしていただくことができます。
ただし、この借り越し分(マイナスポイント分)がある限り、弊社ではプラン解約(休会)の依頼には応じることができません。
追加ポイントをご購入いただくか、翌月の課金決済・ポイント付与により残存ポイントを0以上にしたうえで、解約(休会)の手続きをお願いいたします。
引用先:(QQEnglish公式サイト)
その為、退会/休会時は、ポイントがマイナスにならないように使うか、未受講のレッスンをキャンセルして借り越しポイントを調整する必要があります。
現時点でポイントのマイナスが確定してしまっている場合は、追加ポイントを購入し0にするか、次月の退会・休会に変更しましょう。
調整がきく場合
- ポイントがマイナスにならないように使う
- レッスンをキャンセルして調整
調整がきかない場合
- 追加ポイントを購入
- 退会月を次月に変更
QQEnglish退会・休会の注意点②休会でも問い合わせページより申請するケースがある
退会したい場合と休会したい場合、それぞれ上記のトピックスにて手続き手順を紹介しました。
- 退会時
問い合わせページから申請
- 休会時
よくある質問から退会・休会のページに進み申請
しかし、以下に該当する場合には、休会を希望した場合でも、退会と同様問い合わせページから申請する必要があります。
- Talking Time(子供用英会話メソッド)をご購入いただいたことがある方
- 解約希望月にプラン変更を申し込みされている方
通常の休会は、解約前日までに連絡すればOKですが、上記のイレギュラーな休会/退会の場合には、解約3日営業日前までに問い合わせフォームに連絡してください。それ以降のお支払は一切発生いたしません。
休会する場合は、基本的に上記で説明した休会方法で手続きできますが、イレギュラーの場合は退会方法と一緒になるのは覚えておいた方がいいですね♪
![](https://www13.a8.net/0.gif?a8mat=3N237G+CCQTO2+4HHM+5YJRM)
QQEnglish検討中の方必見【知っておくべき注意点まとめ】
![](https://sun-abroad.com/wp-content/uploads/2020/04/kelly-sikkema-tQPgM1k6EbQ-unsplash-1024x527.jpg)
QQEnglishの入会を検討しているんだけど、何か事前に知っておくべき注意点などがあれば、事前に教えて欲しい!
本項目では、上記のママような悩みをお持ちの方のために、注意点をまとめましたので、解説していきます。
- 無料体験レッスンが気に入らない場合の手続きについて
- 兄弟家族でのレッスンについて
- 月額料金以外の費用について
QQEnglish知っておくべき注意点①無料体験レッスンが気に入らない場合の退会手続きについて
まずは無料体験レッスンを受けようと思っているんだけど、無料レッスンが気に入らなければ退会手続きしないといけないの?
QQEnglishでは無料体験レッスンとして、25分のレッスンを2回受けることができます。
体験レッスンを終えた後、そのまま継続手続きには進まないスクールなので無料体験レッスンだけであれば退会手続きは一切不要です。
無料レッスンをお試し後、十分に納得された上で引き続きレッスンを希望される方はマイページから月会費プラン購入の契約手続きを進めてください。
決済手続き完了時点より料金が発生し、レッスンを予約することができます。
無料体験の時点ではクレジットカード登録も不要なので、安心して無料体験レッスンを進めることができますね♪
QQEnglish知っておくべき注意点②兄弟での入会をする場合の手続きについて
兄弟での入会をする場合は?同じアカウントを共有できるの?
QQEnglishでは、一つのアカウントを複数人で利用することはできません。
より質の高いレッスンを提供するため、またお子様一人一人の様子を把握することを目的としているため、必ず、個別に会員登録をする必要があります。
ただしQQEnglishには、利用できなかったポイントを家族や友人にシェアできる機能があります。
ひと月の間で使いきれなかったレッスンポイントを、家族や友人に共有できるサービスです。
お手続きはとっても簡単でスマホでURLを送るだけで完了です。
離れて住むご家族や友人にもレッスンポイントを共有できる、とても便利な機能です。
![](https://sun-abroad.com/wp-content/uploads/2022/06/QQEnglish14-2.jpg)
★注意点★
- ご自身が保有しているポイントをチケットに変換して他のユーザーにシェアする機能なので、ポイントをそのままシェアすることは出来ません。
- ポイントシェアは同じアカウントに対して30日間に1度しか行えません。
- 一度にシェアできるポイントは最大200ポイント(4チケット分)です。
- 利用できるカリキュラムや講師には制限があります。
QQEnglishでは、兄弟で一緒に受けたいと思われるご家庭でも一人一人別々の登録が必要となりますが、ポイントシェアサービスを使って、余ったポイントを損せず活用できるのはとても有難いですね♪
QQEnglish知っておくべき注意点③入会費や年会費は必要なの?
QQEnglishは、月額費用以外にお金がかかってくるものはあるの?事前に知っておきたいわ。
結論から言いますと、QQEnglishでは月額費以外基本的に料金はかかってきません。
入会金や年会費など登録にかかる費用は一切無料です。無料体験レッスンを2回受講したうえで、継続希望の場合に料金プランに登録し、そこで初めて料金が発生します。
また、レッスンで使用するテキストについても、無料でダウンロードが可能です。
しかし、特別なカリキュラム(カランメソッド)を受講する方は、教材の購入が必要なので注意です。
QQEnglish登録後に無料体験レッスンを2回受講できます。無料体験レッスンでQQEnglishの良さを感じてください。
![](https://www15.a8.net/0.gif?a8mat=3N237G+CCQTO2+4HHM+64JTD)
まとめ:退会/休会をするのは簡単!次月更新の3日前までに申請する必要がある!
![](http://sun-abroad.com/wp-content/uploads/2021/12/aaron-burden-6jYoil2GhVk-unsplash-1024x768.jpg)
- 退会手続きは問い合わせページより申請する
- 休会手続きはよくある質問から申請する
- 退会・休会の手続きは、次回決算予定日の3日前までに行う
- 無料体験レッスンが気に入らなかった場合の退会手続きは不要
- 兄弟でのアカウントの共有はできないが、ポイントをシェアできる
- 基本的に月額料金以外の料金は掛かってこない
今回は、QQEnglishの退会・休会・解約方法について紹介していきました。
1度入会しても退会・解約が難しいならと、オンライン英会話スクールへの始めの第一歩を躊躇してしまいがちになりますが、QQEnglishは簡単に退会や休会ができるので、安心してはじめてみれるのではないでしょうか。
現在QQEnglishに入会していて、退会や休会を検討している方には、上記でお話しした内容や注意点が参考になれば幸いです。
休会や退会はお子様にとっても大きなターニングポイントになると思いますので、慎重な判断が必要になってきそうですね。
検討されている方は、本記事で述べたように、無料体験レッスンを試すだけであれば、退会・入会の手続きは不要ですので、ぜひ体験してみてください♪
無料でレッスンできて退会手続きも不要♪
![](https://www14.a8.net/0.gif?a8mat=3N237G+CCQTO2+4HHM+644DT)