本記事はクラウティの料金にまつわる内容が分かる記事になっています。
- クラウティを検討してるんだけど、料金は適正なのかしら?
- どうしてクラウティの料金は他のオンラインスクールより安いのかしら?
- 安いクラウティで子供にレッスンを受けさせても大丈夫かしら?
結論から言いますと、クラウティの料金はオンライン英会話スクールの中でも最安の料金体系で、家族でレッスンを分け合うことができるので、コスパがかなり良いスクールと言えます。
料金が安い理由はたくさんありますが、フィリピン国籍の先生を採用している点が一つ挙げることができます。
フィリピン国籍の先生と聞くとネイティブの先生でなくても大丈夫なのかと不安に思うママ・パパが少なくないと思いますが、子供に向けての研修をしっかりと受けているので、お子様でも安心してレッスンを受ける事ができます。
これからの世の中は、海外との交流がますます盛んになり、「英語を話すこと」が必須になってくると予想されています。
そんな中で、IT技術の進歩とともに英語学習の選択肢も広がり、オンライン英会話スクールという選択肢が台頭していますが、何となく怪しいという理由で敷居が高くなってしまっている方が少なくないようです。
本記事では、オンライン英会話スクールの中でも家族で分け合える「クラウティ」の料金の仕組みについて詳しく解説していきます。
上記のような疑問や不安を感じているママたちに向けて、本記事では8歳から英語学習を始めたバイリンガルの私が詳しく紹介していきます♪
- クラウティの特徴や料金について解説
- クラウティの料金がオンライン英会話スクール中でも安い理由を解説
- クラウティの料金についての疑問点を徹底解説!
Contents
クラウティの特徴や料金体系について解説

- クラウティってどんな会社が運営してるのかしら?
- また、クラウティの料金体系はどうなってるのかしら?
クラウティがどんな会社で、月々どのくらいの料金がかかるのかは気になるところですよね?
まず初めに本項目では、以下の3点を見ていきましょう♪
- クラウティを運営する会社について
- クラウティで受けられるサービスについて
- クラウティの安すぎる料金プランについて
クラウティを運営する株式会社学研プラスとはどんな会社?
クラウティは、主に出版事業を行っている株式会社学研プラスによるサービスです。
以下が会社概要になります。
運営会社名 | 株式会社ライトエデュケーション |
---|---|
設立 | 平成21年10月1日 |
代表者 | 代表取締役社 長碇秀行 |
所在地 | 〒141-8415 東京都品川区西五反田二丁目11番8号 |
資本金 | 50,000,000円 |
連絡先 | 03-6431-1400(代表) |
クラウティではどんなサービスを受けられるの?
では、クラウティではどのようなサービスを提供しているのでしょうか?
クラウティはフィリピン国籍の先生とオンラインで繋ぎ、家にいながら英語を学習することができます。
また、クラウティの大きな特徴!
- 料金が定額制で安い料金設定という事
- 家族でレッスンを分け合える事
これにより、英語が必要と感じている「さまざまな家族」にマッチングすることができます。
家族みんなで英語を「学びながら、好きになる」、「好きになるから、上達する」という最高のループで学び進めることができます。
クラウティのレッスンに必要な物は以下のものになります。
- パソコン、タブレット、スマートフォン等のデバイス
- インターネット回線
- Webカメラ(パソコンに内蔵でない場合のみ)
※レッスン開始前に‥Chromeがダウンロードされていない方はダウンロードする必要があります。
上記の物が揃っていれば、すぐにレッスンを受講することができます。
クラウティは、オンライン英会話なので、従来のように通学しなければならない英会話スクールのような送り迎えは必要ありません。
また、グループ授業ではなく、お子さまと先生のマンツーマンでのレッスンなので、お子様のためだけのオリジナルのレッスンを受けることができます。
お子さまにとって、英語を使って外国籍の先生とコミュニケーションをとることは、とても刺激的で楽しいものです。
一度ハマってしまえば、自ずと夢中になって何度も何度も繰り返します。
その習慣をできるだけ早いうちに身につけて、遊びと同じように楽しみながら、英語に触れていくことで自然と英会話ができるようになっていきます。
クラウティでは専用のアプリをダウンロードして使用するので、スカイプやズームといったアプリを登録する必要はありません。
ですので、スカイプやズームといったアプリの不具合やトラブルについても心配する必要がないのも魅力のひとつですね。
クラウティの料金プランについて
クラウティでは大きく分けて『全時間帯レッスンできるプラン』 スタンダードプラン 、プレミアムプランの2つと、
『時間限定でお得なプラン』 スタンダード・DAYS プラン、 プレミアム・DAYS プランの2つの、計4種類があります。
それぞれの料金プランについてご説明いたします。
プラン名 | スタンダード | プレミアム | スタンダード・DAYS | プレミアム・DAYS |
料金(税込) | 7,150円 | 10,780円 | 4,950円 | 8,800円 |
レッスン単価 | 119円〜 | 90円〜 | 83円〜 | 73円〜 |
レッスン可能な時間帯 | 10時〜24時 | 10時〜24時 | 10時〜16時 | 10時〜16時 |
1日に受けられる最大レッスン数 (10分の場合) | 2回 | 4回 | 2回 | 4回 |
1日に受けられる最大レッスン数 (25分の場合) | 1回 | 2回 | 1回 | 2回 |
- スタンダードプランとプレミアムプランの違いは、受けられるレッスン数
- スタンダードプランとスタンダード・DAYプランの違いは、レッスン可能な時間帯
クラウティのレッスン可能な時間とは?
クラウティのレッスン可能時間を見てみましょう。
受講可能時間
スタンダード、プレミアムプラン→10:00~24:00
(最終のレッスン開始時間は23:30です。)
スタンダード・DAYS 、 プレミアム・DAYS →10:00~16:00
(最終のレッスン開始時間は15:30です。)
※フィリピンの休日など日にちによって休講日があります。
受講可能時間に制限があるので計画的な受講がおすすめです。
またお休みもありますので、予約を行う際は気をつけましょう。
また、休講日は料金返金不可となります。
休講日に関する返金や振り替えレッスン、受講期限の延長は行っていないので注意が必要です。
休講日の案内はクラウティのホームページや、レッスンシステムのお知らせに記載されるので必ずチェックするようにしてください。
また、新たに制定されたフィリピンの祝祭日や通信機器の点検、自然災害など、臨時の場合には予告なく休講することもあります。
クラウティの料金プランは、シンプルで非常に分かりやすいので良いですね。
お子さまがどのペースでレッスンを受けたいかによって自由に選択することができます。

クラウティの料金が適正価格といえる理由について紹介

クラウティの会社やサービスについては分かったけれど、クラウティの料金は適正な価格なのかしら。
もし、コスパが良いならその理由を教えて欲しいわ。
クラウティでは様々な家族のカタチに合わせた価格になっています。
クラウティが適正価格だといえる理由は以下の5点です。
- 家族でレッスンをシェアすることができる
- スカイプやZOOMを使わない独自のアプリを使用するので安心できる
- テキストと講師が一つの画面でレッスンを受講できる
- 学研の長年の出版経験を活かしたハイレベルな無料テキストを使用できる
- フィリピン国籍の講師の質が非常に高い
これだけあっても月々4500円(毎日1回)でレッスンできるのは非常にコストパフォーマンスが高いスクールということができます♪
以下では、それぞれの理由について詳しく紹介していきます☆
クラウティが適正価格といえる理由①家族でレッスンをシェアすることができる
クラウティはなんと、家族で最大6名までアカウントの登録をすることができます。
お子さまがレッスンをすることができない日は、他の家族がレッスンを受けることや、兄弟で分け合ってレッスンを受けることもできます。
さらに、登録の追加料金は一切かかりません。
さまざまな家族のライフスタイルに合わせて「毎日家族の誰かが英語に触れている」という環境を実現することができます。
一般的なオンライン英会話では、「家族で使いたいのに、全員分の個別登録をしなければいけない」、「兄弟でレッスン回数を分け合いたいのに共有できない」というオンライン英会話スクールが少なくありません。
しかし、他とは違って、クラウティは「家族で使える」ということを最初から念頭に置いて開発されています。
「毎日レッスンをすると1レッスンあたりの料金が安い!」というオンライン英会話を初めてみたけれど、結局他の用事などで続けることが難しく、全然毎日レッスンできずにレッスン費が逆に高くなってしまっているという失敗談はよく聞きますが、
クラウティであれば、家族で最大6名までアカウント登録できるので、毎日お子さまだけがレッスンを受ける必要もなく、ライフスタイルに合わせて誰かが交代して英語に触れることが可能になります。
兄弟がいる場合には、お兄ちゃんお姉ちゃんがレッスンを受けていたら、下の子もやりたいと言い出すものですよね。
クラウティでは最大6人までアカウントの共有ができ、新たにアカウントを作成する必要がないのは、家計を圧迫する必要がなく、忙しいママにも嬉しいポイントですね♩
クラウティが適正価格といえる理由②スカイプやZOOMを使わない独自のアプリを使用するので安心できる
クラウティでは、独自の専用アプリを使用してオンラインで接続するので、個人情報をクラウティ以外に登録するが必要ありません。
ですので、お子さまを含め家族全員が安心してお使いいただけます。
レッスン中に万が一、動画の配信トラブル等が起きてしまった場合もクラウティに問い合わせをするだけで大丈夫なので安心です!
オンラインでレッスンを行うので、トラブルが起こった際でも気軽に問い合わせできるので安心できて良いですね!
クラウティが適正価格といえる理由③テキストと講師が一つの画面でレッスンを受講できる
クラウティ以外のオンライン英会話スクールでは、画面上でテキストを共有をすることが出来ないところも少なくありません。
画面上でテキストが共有出来ないことにより、上手くコミュニケーションを図れず、結局うやむやのままレッスンが進行してしまうことも少なくありません。
クラウティではテキストと講師がひとつの画面に表示されるので、そういったトラブルが起こりませ

英語初心者のお子様は慣れない英語学習の中、テキストを見たり、先生の画面を見たりと忙しいものです。
クラウティでは、テキストと先生の画面が一つなので、英語初心者のお子さまであってもストレスなくレッスンの受講が出来ますね☆
クラウティが適正価格といえる理由④学研の長年の出版経験を活かしたハイレベルな無料テキストを使用できる
クラウティでは、小中学生向け学習参考書のシェアトップクラスを誇る学研のテキストを使用してレッスンを受けることができます。
しかも、ハイレベルなのに無料で使用することができます。
テキストの中には、「お子さま対応の単語ドリル」や、「中学生のお子さまには英検受験対策英会話」、「お母さんとおばあちゃんで旅行前に学びたい日常英会話」、「お父さんにはビジネス英会話」など、
用途に応じて様々なレッスンを選択することができます。
クラウティのテキスト一覧
対象 | コース名 | 内容 |
幼児〜小学生 | 英語ドリルでおけいこ!シリーズ | パズルなど視覚的要素で楽しく英語を学ぶ |
小学生 | この単語を言えるかなシリーズ | 単語と基本表現を食べ物や乗り物など身近なもので学ぶ |
小学生低学年 | 英語で自己紹介! | I’m〜 / I like〜 / I can〜 など自己紹介に使う基本を学ぶ |
中学生 | 中学生で学習する英会話シリーズ | 各学年で習得する単語や文法を使って英会話 |
高校生〜大人 | 留学の英会話 | 海外で生活するための基本フレーズを学ぶ |
大人 | 海外旅行に役立つ便利シリーズ | 海外旅行で使える便利フレーズを学ぶ |
大人 | ビジネス英会話シリーズ | あいさつから取引、接待まで幅広いビジネス英会話 |
全ての教材が無料で使えて、幅広い層に合わせたテキストがあるのは嬉しいですね!
英語初心者〜大人レベルまでの様々なレベルに沿っているので、継続して学ぶことができます。
クラウティが適正価格といえる理由⑤フィリピン国籍の講師の質が非常に高い
英語に限らず、何かを学習する上での上達スピードは、講師の質で変わってきます。
学習塾や予備校でもカリスマ講師がいるように、教える人がプロフェッショナルであれば、成長のスピードが抜群にあがります。
クラウティの講師陣はクラウティ独自の厳しい採用基準をクリアした講師のみが在籍しています。
ただレッスンが上手く出来るというレベルにとどまらず、お子様のモチベーションを上げることの上手なプロフェッショナル達です。
クラウティでは講師数も非常に多く、色んな性格の先生が在籍しています。
私も習っていた英会話学校に大好きな先生がいて、その先生ともっと話したい、褒めてもらいたい、という気持ちで毎日英語を勉強していたことがあります。

クラウティの料金について質問点まとめ

クラウティが適正な料金でコスパが非常に良いというのは分かったけれど、
次は、クラウティの「料金の支払い方法」や「損しない方法」などについて教えて欲しいわ。
ここからは、下記の3点についてご紹介します。
- 料金の支払い方法について
- 入会の時期は月初にしないと損する?
- 毎回同じ先生を予約したい時に何か方法はある?
クラウティの料金に関する質問①料金の支払い方法について
クラウティの支払い方法は、以下の2つの方法からお選びいただけます。
オンライン上で簡単に決済する方法(クレジット決済)か、お近くのカルチャーセンターへお支払いへ行くかを選ぶことができます。
まずはオンライン決済ですが、お支払い確認後すぐにレッスンを予約することが可能なので、すぐにレッスンを受けたい方にはこちらをおすすめします。
対応しているクレジットカードは、
- Visa
- MasterCard
- JCB
- American Express
- Diners Club
- Discover
です。
また、オンライン英会話では珍しく、全国にある(株)カルチャー、セブンカルチャ―クラブの店舗で現金のお支払いが可能です。
こちらは店舗でのお支払いが完了した後に予約をすることができます。
全国にありますが、最寄りにあるかどうか一度確認をしてみてください。
店舗でのお支払いがない場合、自動的にレッスンが受けられなくなりますので注意が必要です。
お支払いの度に選択できるわけではないので注意が必要です。一番最初のお支払いの際にどちらかをお選びください。
クレジットカードの自動引き落としで漏れが無くて安心ですね♬
クラウティの料金に関する質問②入会の時期は月初にしないと損する?
結論から言うと、クラウティではいつでも入会して問題ありません。月初に入会しなくても損をすることはありません。
クラウティは支払いして頂いた日から1ヶ月単位の更新となります。
例えば、2月26日に開始した場合は、毎月26日が更新日となります。
その為、クラウティは月末に入会しても損することはありません。
入会時期がいつでも良いのは、レッスンを始めたくなった時にスタートできるのでうれしいポイントのひとつですね☆
クラウティの料金に関する質問③毎回同じ先生を予約したい時に何か方法はある?
クラウティでは1日2回のコースであれば、同じ講師のスケジュールが空いている場合は連続での予約が可能です。
予約ページより、講師のスケジュールをご確認して頂く必要がありますので、予めチェックしてみてください。
同じ講師の方が選べるのは安心ですし、また次のレッスンも受けたくなりますね♬

まとめ:クラウティは非常にコスパの高いオンライン英会話スクール
- クラウティは全時間予約できるプランと、時間限定のお得なプランがある
- クラウティは1日のレッスン可能回数によってどんどん金額が安くなる
- クラウティは家族でアカウントをシェア出来る
- クラウティは無料のアプリやテキストを使用できる
- クラウティの先生は非常に質が良く、先生とテキストが一つの画面でレッスンを受講できる
本記事では、クラウティの料金にまつわる情報をまとめてきました。
クラウティは非常にコスパの良いオンライン英会話スクールということ紹介してきました。
英語の早期化に伴い、私が勉強していたころとは違って、英語の学習法も日々多様化しています。
ママにとっては、大切なお子様にどの学習ツールで勉強させるべきかというのは、頭を抱えるところだと思いますが、
どの学習ツールで勉強しても正解だと思いますので、気軽な気持ちでお子様に合った学習法をお子様と一緒に模索していくのが良いのではないかなと考えます。
気になる方はまずは無料体験レッスンでトライアルして、「ネイティブやフィリピン国籍の先生がどのくらいハイスペックなのか」や、「お子さんの反応がどんなものなのか」などを確かめてみても良いかもしれませんね♪
いまなら、無料体験が3日間あるこの機会に試してみると良いかもしれませんね。
クラウティでは、無料体験レッスン後の退会手続きは非常に簡単です。
